2〜3ヶ月赤ちゃんワンオペでのお風呂の入れ方

月齢の低い赤ちゃんはなかなか離れられなくて大変ですよね。(寝返り打つようになったら目が離せなくてもっと大変なのか・・・?)

 

我が家では新生児期〜1ヶ月まではキッチンのシンクに100均の桶?で沐浴していました。

f:id:tantan325:20210323052952j:image

 

2ヶ月すぎてだいぶ重くデカくなってきて、気温も暖かくなり始めた頃からお風呂で一緒に入り始めました。

 

夫など洗い終わった赤ちゃんを外でキャッチしてくれる人がいればいいですが、ワンオペとなると赤ちゃんを目の届く範囲に置いときつつ自分も洗わないといけないので大変ですよね。

 

インスタなどではよくお風呂チェアに座らせておいて自分を洗うと見ますが、我が家ではお風呂チェアは使っていません。

ですが、その代わりの私的最強アイテムがあるので今日はそれを紹介しつつ我が家のワンオペお風呂のやり方について書いていきます。

 

早速ですが、その最強アイテムとはIKEAの簡易ビニールベッドです!

SKÖTSAM ショートサム ベビーケアマット, ホワイト, 53x80x2 cm - IKEA

ベビーバスやお風呂チェアって使える期間短い割に高いですよね、、でかいし、、

これが最強なのは、なんと言っても1000円なのに加え

・軽い!

・薄くて場所取らない!

・シャワーで丸洗い可!

・すぐ乾く!

です!!!

 

うちでは浴室出たすぐのところ、珪藻土マットの上に立てかけています。

f:id:tantan325:20210323044842j:image

以前の記事でも書きましたが、息子は基本うんちが3日に一回で、その一回が大爆発なのでお尻拭きでは到底太刀打ちできず毎回お風呂に入れています。

そんな緊急の場面でも、素早く取って用意できるので強いです。

ちなみに、うんちのときはこのビニールマットにペット用シーツを敷いてオムツ脱がせてからお風呂に入れて、上がるときはこのマットにバスタオルを敷いて着替えています。

マットにうんちがついてもシャワーで簡単に落ちるし、すぐ乾くので今のところカビとも無縁です!

万が一カビても1,000円なら買い替えてもあまり痛くありません。

 

うんちではなく通常のお風呂の入れ方はこんな感じです。

f:id:tantan325:20210323050236j:image

お風呂の蓋の上にビニールマットを置いて使っています。

お湯はってビニールマット、タオル、着替え、オムツ、クリームなど準備したら、自分の着替えとタオルも持って行き、息子をマットに寝かせておいて自分が先にシャワーを浴びます。

そして息子の服を脱がせ、一緒に湯船に入るという感じです。

お風呂はこの蓋を半分した状態で入ってるのでいちいちマットの上げ下ろしはしていません。

服はその辺にポイと投げておいて、全て終了後、床から拾って洗濯機に入れています笑

 

と、書いておいてあれですが最近息子がストイックに寝返り練習していて、隙あらば練習という感じでこのマットの上でもコロコロし始めるので蓋の上に置いて着替えさせるのはそろそろ限界かなと思っています、、

f:id:tantan325:20210323050728j:image

 

うちは玄関の目の前にお風呂場があって冬は極寒なので、お風呂入る前に浴室暖房付けて、上記の感じで浴室内で着替えも行ってました。

ですが、蓋の上も限界だし、暖かくなってきたので脱衣所にビニールマット敷いて着替えにしようかな〜と思っています。

お風呂の蓋の上で着替えは、蓋がずれたりしたら赤ちゃんが落ちる危険もあるので自己判断でされたほうがいいかと思います…!

 

このビニールマット自体は特にお風呂用で売られているわけではないみたいですが、防水・速乾でお風呂で使ったら最強だったので紹介してみました!

お近くにIKEAがある方は是非!